餅つき機の誤算 Posted By paparagi-cafe On 2019年7月5日 先日購入した『頼れる助っ人』の餅つき機 パンを作ってみて「あ~~」と気が付いたことがあります。 やはり餅つき機はもちを作るためのもの。 「こ… Read More
お気に入りの道具①<大理石風作業板> Posted By paparagi-cafe On 2016年10月31日 お菓子の専門学校で、初めて見た『大理石の作業台』 先生が鮮やかな手さばきで、チョコレートのテンパリングをシャカシ… Read More
かっぱ橋で買ったもの<8> Posted By paparagi-cafe On 2016年10月9日 前回、上手くいかなかった『サワー種』。 かっぱ橋道具街にて、まずは住み家から揃えました。 ガラス瓶はブドウ酵母と同じく『キッチ… Read More
お菓子屋さんのかっぱ橋の歩き方♪ Posted By paparagi-cafe On 2016年9月3日 かっぱ橋に通って20年! はじめの頃はプロ御用達で、アマチュアには敷居が高かった『かっぱ橋道具街』ですが、 最近… Read More
かっぱ橋で買ったもの<7> Posted By paparagi-cafe On 2015年12月9日 今年もシュトーレンを作りました。 毎年、作ったシュトーレンを熟成させるための番重が欲しいなあ。。と思っていたので… Read More
かっぱ橋で買ったもの<6> Posted By paparagi-cafe On 2013年10月2日 久しぶりに合羽橋に行ってきました。 今回の目的は、 『これから冬を迎えるにあたり、酵母をいかに快適にすごさせるか… Read More
かっぱ橋で買ったもの<5> Posted By paparagi-cafe On 2012年12月1日 月に1回は合羽橋に行きたくなってしまいます。 今日は、『ブルーポピーシード(けしの実)』が一番のお目当てです。 … Read More
かっぱ橋で買ったもの<4> Posted By paparagi-cafe On 2012年11月3日 久しぶりに合羽橋に行ってきました。 でも、祝日は休みの店が多かった~!! 『伊藤景パック』さんでしょ、『本間商店… Read More
かっぱ橋で買ったもの<3> Posted By paparagi-cafe On 2012年10月4日 無事、スパイス&ハーブ検定も終わり、解放感でいっぱいです。 我慢していたお菓子作り再開です♪ 秋のお菓子作りのた… Read More
かっぱ橋で買ったもの<2> Posted By paparagi-cafe On 2012年8月17日 先日、友人と3人で合羽橋&スカイツリーツアーしてきました。 今回、見つけたヒット商品がこれ。 『本間商店』さんで… Read More