栗パイ<4> 『かわいい栗パイ』を作りたい。 と思って、試行錯誤中です。 今回は、けしの実を使って栗の底の部分を表現してみました。 ココアの生地よりけしの実の方が美味しくて、良い感じです。 かなり和風なかんじになりますが。。 半分に切ってみると、ふわっとラム酒の香りがしてきます。 実は、私の渋皮煮、ラム酒を効かせているのです♪ 「ブリゼ生地」と「クレーム・ダマンド」、「栗の渋皮煮」、そして「けしの実」 これがばっちり決まると、かなり美味しい栗パイが出来るはずです。 もう少し、がんばります!(^^)! 共有:Tweet 関連 PUBLISHED ON 2012年11月24日2016年7月15日 投稿者: paparagi-cafeカテゴリー: CAKE, パイ, 栗パイ