ちょっと低糖質なスコーンを作ってみました♪

今年になって、初投稿です。

1月はあっという間に過ぎますね。

今年も定番のものを作りつつ、

新しいものにも挑戦していきますので、

どうぞよろしくお願いします。

 

2019年初焼きは

以前から気になっていたココナツオイルに挑戦!

低糖質のお菓子にもちょっと興味がでてきたので、

有機大豆粉、ふすまも入れてスコーンを作りました。

配合を考えるときは、食材のたんぱく質含有量を考えて組み立てると上手くいく気がします。

スコーンは強力粉と薄力粉をブレンドして作ります。

強力粉は焼き菓子の柱のような役割なので、減らしすぎると頼りない生地になってしまいます。

なので、今回は薄力粉の半量を大豆粉に置き換えるかんじで、薄力粉で減ってしまったグルテンを強力粉で補うイメージで調整しました。

ふすまは全粒粉をイメージして強力粉で調整しました。

バターの半量をココナツオイルにして、牛乳を豆乳に変えて

作り方はいつものとおりに作りました。

液状の油脂を入れるのはどうやって入れるのかな?と思っていたら、

ココナツオイルは低温だと固形なので、バターと同様に扱えました。

 

今まで挑戦したことが無かったのですが、オリーブオイルや菜種油など液状の油にも興味が沸いてきました。

砂糖の使い分けはだんだんわかってきましたが、今度は油脂かなぁという気がしています。

焼き時間はプレーンなスコーンより長めです。

裏にもしっかり焼き色が付いて、表面がきつね色になるまで焼きます。

若干ガリガリした食感強めのしっかりとしたスコーンになりました。

半分に割ってトーストして食べると香ばしく、美味しく召し上がれます♪

寒い日が続きますが、風邪をひかないように冬を乗り切りましょう(^^)/

では、また

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。